新型コロナウイルスに対する患者様へのお願いと当院の対応
新型コロナウイルスに対する患者様へのお願いと当院の対応
【患者様へのお願い】
◇ | 当院は予約制ですが、タイミングによっては一時的に混み合うことがあります。待合室が混んでいる時は院外やお車を利用して患者様同士が距離を保たれてお待ち下さい。またご同伴の方にはお車で待っていただくなど、院内へは出来る限りお1人でいらして下さい。 |
◇ | ご来院時にはマスクを着用し、待合室にある消毒薬で手指消毒の徹底をお願いいたします。 |
◇ | 飼い主様の健康状態が悪い場合は、代理人などにお連れいただきますようにお願いいたします。電話予約の際、飼い主様の健康状態を伺うことがありますが、ご了承ください。 |
【当院の対応】
スタッフのマスク着用、手指消毒の徹底、扉など触れる場所の定期的な消毒を徹底します。
◇ | 密閉対策として。定期的に扉や窓を開けて換気をします。 |
◇ | 密接対策として。診察室での飼主様との距離をなるべくとるようにいたします。 |
◇ | 密集対策として。混雑時は院外あるいはお車でお待ち下さい。お車は病院前駐車場2台、近隣のコインパーキングをご利用いただき、スタッフにその旨をお伝えください。順番が来ましたら携帯電話にご連絡します。 |
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
院長・井本 史夫 (2020年4月7日)
ご挨拶
当院は、患者様ご家族との信頼関係を大切に、分かりやすい説明と丁寧な診療を心がけております。
ペットとご家族が心やすらかに暮らせるよう、地域社会に貢献できるよう願って獣医療を行います。
当院では、内科・外科をはじめとした一般診療の他に、問題行動に対する行動診療も行っております。
犬や猫と一緒に暮らす上で、困った行動が悩みの元になっている事があります。
ご家族みんなで楽しく生活できるようなお手伝いができればと思っております。ぜひご相談下さい。
お知らせ ◇病院のツイッターより
時間外・夜間救急病院について
1)【DVMsどうぶつ医療センター横浜】の場所と診察時間の変更
時間外・夜間救急時にご案内しております【DVMsどうぶつ医療センター横浜】 の場所と診察時間が変更になりました。
新しい場所は、横浜市神奈川区沢渡2-2 第2泉ビル2F、
診察時間は、20時~24時 に変わりました。
詳しくは こちら【DVMsどうぶつ医療センター横浜】をご覧ください。
2)【TRVA動物医療センター】のご案内
横浜駅方面にある【DVMsどうぶつ医療センター横浜】へのアクセスが不便な方は、桜新町の【TRVA動物医療センター】もご案内できます。
詳しくは こちら【TRVA動物医療センター】をご覧ください。